研修医制度について

 当院研修医2年目の大原佑子です。協力型病院である宮崎大学や熊本大学、熊本心身医療クリニック、済生会日向病院での研修を終え、1月より当院に戻ってきました。院外での研修では病院規模やシステムの違いに戸惑うこともありましたが、当院とは異なる環境に身を置くことで、視野を広げるとともに多くを学ぶことができたと感じています 。

今回は研修医制度に関して簡単に説明したいと思います。研修医とは、医師国家試験合格後に2年間の臨床研修を行っている医師のことです。臨床研修の基本理念は「……将来専門とする分野にかかわらず、……基本的な診療能力を身に付けること」であり、2年間の間は各診療科や協力型病院を研修して回ります。臨床研修終了後は各自が希望する専門分野に進んでいきます。

2年目の研修も残り数カ月となりました。別れあれば出会いあり。研修医も入れかわっていきますが、日々精進している研修医の成長を見守っていただけると幸いです。

研修医室にて

研修風景

  非常用発電機の定期点検に伴う試運転の実施について(お知らせ)

 電気事業法及び消防法の規定に基づく非常用発電機の定期点検(半年毎)に伴い、下記の日時で非常用発電機の試運転を行う予定です。この際、当院の近隣周辺に運転音が響くことが予想されます。
 受電設備の経年劣化に伴う突発的な事故を未然に防ぐために重要な点検ですので、当院周辺にお住まいの皆様のご理解とご協力をお願い致します。

                                            記 

【作業内容】 : 救命救急センター・非常用発電機の試運転
                  
  試運転日時 令和 2 年 2 月23日(日) 16:00~17:00
   ※.試運転の時間は、定期点検作業の進捗状況により前後する場合があります。
     試運転の間、ディーゼル発電機の運転に伴う音が発生します。
     当日、雷警報等が発令された場合、試運転を見合わせます。
  作 業 者 : 西南電気株式会社( 現場作業監督者:椿原 )

ご不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせ下さい。

 <お問い合わせ先>
  宮崎県立延岡病院
  事務部総務課
  整備担当 高木(電話:0982-32-6181)

【総合防災訓練をおこないました】
 令和元年11月10日に延岡病院にて総合防災訓練をおこないました。南海トラフ地震などの大規模災害を想定した訓練で、医療活動に関する総合的な実動訓練を実施し、組織体制や、マニュアルに関する検証をおこないました。

県立延岡病院では、軟性尿管鏡に係る一般競争入札を行います。

詳細については、下記の入札公告をご覧ください。

03入札公告(軟性尿管鏡)

県立延岡病院では、開放型保育器に係る一般競争入札を行います。

詳細については、下記の入札公告をご覧ください。

03入札公告(開放型保育器)

県立延岡病院では、MRI用生体情報モニタ一式に係る一般競争入札を行います。

詳細については、下記の入札公告をご覧ください。

03入札公告(MRI用生体情報モニタ一式)