当院の救命救急センターの救急搬送受入要請への対応状況については下記のとおりです。
受付件数① | 不応需件数・理由 | 応需率 (①-②)/① |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 多数受入中 | 2 専門科不在・検査不可 | 3 直近病院対応可能・軽症 | 4 その他 | 合計 ② |
|||
4月 | 220 | 1 | 0 | 5 | 0 | 6 | 97.3% |
5月 | 244 | 0 | 0 | 10 | 1 | 11 | 95.5% |
6月 | 230 | 1 | 0 | 2 | 1 | 4 | 98.3% |
7月 | 249 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 98.4% |
8月 | 256 | 1 | 0 | 4 | 3 | 8 | 96.9% |
9月 | 258 | 1 | 3 | 0 | 0 | 4 | 98.4% |
10月 | 266 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 98.5% |
11月 | 272 | 2 | 0 | 3 | 0 | 5 | 98.2% |
12月 | 285 | 0 | 1 | 4 | 0 | 5 | 98.2% |
1月 | 289 | 4 | 0 | 2 | 1 | 7 | 97.6% |
2月 | |||||||
3月 | |||||||
計 | 2,569 | 10 | 4 | 38 | 6 | 58 | 97.7% |
電気事業法及び消防法の規定に基づく当院の非常用発電機及び受電設備の定期点検を下記のとおり行います。この点検に伴い、非常用電気を運転する予定です。 受電設備の経年劣化に伴う突発的な事故を未然に防ぐために重要な点検ですので、皆様の御理解、御協力をお願いいたします。
1 作業日時 令和3年2月21日(日)15:00~16:00 令和3年2月27日(土)10:00~14:00
2 作業内容 救命救急センターの非常用発電機の定期点検 救命救急センターの受電設備の定期点検
3 作業者 2月21日(日) 西南電気株式会社(現場作業監督者:椿原) 2月27日(土) 九州電気保安協会(現場作業監督者:右松)
※ 非常用発電機を運転する時間は、点検作業の進捗状況により前後する場合があります。
非常用発電機を運転する間、ディーゼルエンジンによる騒音が発生します。
当日、雷注意報等が発令された場合、点検を見合わせます。
御不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
宮崎県立延岡病院
事務部総務課整備担当
担当者 室屋
電話:0982-32-6181