2025.05.07
当院は、5年に一度の「病院機能評価」を受審し、このほど無事更新され、5回目の認定証をいただくことができました。
全国で約2100の病院が受審している病院機能評価は、公益財団法人日本医療機能評価機構が第三者の視点から、審査を受ける病院の組織体制、運営管理実態や提供している医療の質について評価をおこないます。病院の課題点を明らかにし、業務の見直しや改善、サービスの充実や質の向上を促すことにより、患者さんがより安全・安心な医療を受けることにつながるものとされています。
今年3月に審査の最終結果が届き、当院は「主として二次医療圏等の比較的広い地域において急性期医療を中心に地域医療を支える基幹的病院」としての認定が更新されたこととなります。
今回の結果は一部門だけの努力で得られたものではなく、診療、看護、事務部門のそれぞれが強みを活かしコミュニケーションを図りながら、より良い医療の提供を目指してきた結果であると感じています。
合格という評価を得ることができましたが、これに満足することなく、今後も引き続き県北地域の基幹的病院として地域に根ざし、より一層質の高い医療の提供に尽力してまいります。
