病院情報の公表・病院統計

病院情報の公表

 

機能評価係数Ⅱの保険診療指数における「病院情報の公表」に基づく臨床指標

令和5年度DPCデータに基づく病院情報の公表」のページへ

 

宮崎県病院事業経営計画2021に基づく経営指標及び臨床指標

臨床指標・経営指標

収支計画

病院統計

病院全体に関する統計データ

区分 項目 平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度
1 延べ外来患者数 100,348 102,502 101,678 105,108 103,436
2 1日平均外来患者数 411 422 418 431 422
3 延べ入院患者数 116,425 108,932 111,669 119,710 113,872
4 1日平均入院患者数 319 298 306 328 312
5 稼働病床利用率(※) 82.6 77.1 78.9 84.5 80.4
6 平均在院日数 15.4 14.5 13.9 13.3 12.5

 

区分 項目 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度
1 延べ外来患者数 101,233 93,721 100,739 99,903 101,297
2 1日平均外来患者数 422 386 416 411 418
3 延べ入院患者数 111,691 99,021 101,745 101,387 94,537
4 1日平均入院患者数 305 271 279 278 258
5 稼働病床利用率(※) 78.7 69.9 71.8 71.6 66.5
6 平均在院日数 12.3 12.1 11.7 11.5 11.1

※稼動病床利用率:延入院患者数÷稼動病床数÷365(366)×100

 

救命救急センターに関する統計データ

下記の項目をクリックすると統計表が表示されます。

救命救急センター患者数の推移(R5年度)

 

宮崎県立延岡病院臨床指標

 臨床指標(クリニカルインディケーター)は、病院の機能や診療・ケアの状況を様々な指標にして数値として示したものです。これにより医療の質を客観的に評価することが可能となります。当院では令和3年度から22項目の指標収集を開始いたしました。
 これらの指標は各部門で質向上に向けた活動に役立てています。今後は評価項目を増やしながら当院の医療の質の改善を広げて行く予定です。
 下記の項目をクリックすると統計表が表示されます。

宮崎県立延岡病院臨床指標(2023年度)